小麦の書き順(筆順)
小の書き順アニメーション ![]() | 麦の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
小麦の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 小3画 麦7画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
小麥 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
小麦と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
麦小:ぎむこ麦を含む熟語・名詞・慣用句など
熱麦 麦麹 麦漆 麦酒 麦酒 麦秀 麦秋 麦秋 麦藁 麦索 麦糠 麦刈 麦縄 瞿麦 穂麦 鳩麦 麦雨 麦繞 麦芽 麦稈 麦蛾 麦角 麦生 麦形 麦滓 麦粉 麦穂 米麦 平麦 麦浪 麦鶉 麦埃 麦隴 麦飯 麦飯 麦飯 麦跡 麦稈 冷麦 麦茶 ...[熟語リンク]
小を含む熟語麦を含む熟語
小麦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「カインの末裔」より 著者:有島武郎
。仁右衛門の畑はそうなるまでに一部分しか耡起《すきおこ》されなかったけれども、それでも秋播《あきまき》小麦を播《ま》きつけるだけの地積は出来た。妻の勤労のお蔭《かげ》で一冬分《ひとふゆぶん》の燃料にも差支....「醜い家鴨の子」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
それは田舎《いなか》の夏《なつ》のいいお天気《てんき》の日《ひ》の事《こと》でした。もう黄金色《こがねいろ》になった小麦《こむぎ》や、まだ青《あお》い燕麦《からすむぎ》や、牧場《ぼくじょう》に積《つ》み上《あ》げられた....「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
こんなことを空想しながら、緑色の大きな眼をぐるぐるさせて、ゆたかな牧草地をながめ、豊穣《ほうじょう》な小麦や、ライ麦や、蕎麦《そば》や、玉蜀黍《とうもろこし》の畑を見わたし、赤い実が枝もたわわになっている....