半書き順 » 半の熟語一覧 »半井の読みや書き順(筆順)

半井の書き順(筆順)

半の書き順アニメーション
半井の「半」の書き順(筆順)動画・アニメーション
井の書き順アニメーション
半井の「井」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

半井の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なからい
  2. ナカライ
  3. nakarai
半5画 井4画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
半井
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

半井と同一の読み又は似た読み熟語など
半井桃水  半井卜養  中らい  仲らい  半井云也  半井金陵  半井梧庵  半井宗洙  半井瑞策  半井澄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
井半:いらかな
半を含む熟語・名詞・慣用句など
半壊  半天  半金  中半  半角  半頭  半句  半頭  半裂  段半  半襟  半玉  半球  半端  半値  半知  半裃  半畳  半帖  半漁  半長  半空  半途  半島  半鐘  前半  脚半  半道  折半  半道  半切  半券  半能  時半  半月  大半  半靴  重半  生半  半靴    ...
[熟語リンク]
半を含む熟語
井を含む熟語

半井の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

幻談」より 著者:幸田露伴
藪くぐりなんぞをしてまでも気に入った竿を得たがったのも、好《すき》の道なら身をやつす道理でございます。半井卜養《なからいぼくよう》という狂歌師の狂歌に、浦島《うらしま》が釣の竿とて呉竹《くれたけ》の節はろ....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
ゅちょう》弥《いよいよ》甚しかったと記してある。法眼|正純《まさずみ》の薬、名護屋にて宗叔の薬、又京の半井道三《なからいどうさん》等の治療を受けたとある。一朝一夕の病気ではない。想像するに腎臓《じんぞう》....
美音会」より 著者:佐藤垢石
《うま》い。菓子と柿を食って自分らの席へ帰り、じっと開始時間を待っている。 開演時間になって、朝日の半井君と、いま一人|歌沢《うたざわ》の好きな老人、万朝の中内、石井両君、都の何とかいう人たちがドヤドヤ....
[半井]もっと見る