皮紐の書き順(筆順)
皮の書き順アニメーション ![]() | 紐の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
皮紐の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 皮5画 紐10画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
皮紐 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
皮紐と同一の読み又は似た読み熟語など
革紐
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
紐皮:もひわか皮を含む熟語・名詞・慣用句など
尻皮 背皮 帯皮 脱皮 単皮 紅皮 地皮 爪皮 皮紐 皮内 中皮 皮笛 皮茸 陳皮 的皮 皮茸 皮金 皮肉 心皮 鰐皮 真皮 皮剥 辛皮 皮裏 皮目 皮毛 杉皮 皮膜 靭皮 秦皮 油皮 皮袋 裏皮 桃皮 皮帯 姫皮 皮籠 皮霜 皮鉄 皮角 ...[熟語リンク]
皮を含む熟語紐を含む熟語
皮紐の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「白蟻」より 著者:小栗虫太郎
たりとくる一つの例を、エーベルハルトの大戦に関する類例集の中から、拾い上げることができました。それは、皮紐の合わない小型の瓦斯《ガス》マスクを、大男がつけたとして、その男が突撃の際にでも仆《たお》されたと....「地球盗難」より 著者:海野十三
や》せぎすな身体には、古めかしい汚れた洋服をつけ、そして何が入っているのか分らないが、肩から斜めに黒い皮紐のついた、四角な鞄《かばん》をかけていた。武夫の争闘した草叢の方を見て、ニヤリと薄気味のわるい笑い....「月世界探険記」より 著者:海野十三
のまわりの有様がハッキリと分った。 そのすこし後には、進少年がラジオの送受機《そうじゅき》を守って、皮紐《かわひも》のついた座席に身体を結びつけた。その横にはミドリ嬢が同じように頑丈《がんじょう》な椅子....