姫書き順 » 姫の熟語一覧 »島姫の読みや書き順(筆順)

島姫[人名]の書き順(筆順)

島の書き順アニメーション
島姫の「島」の書き順(筆順)動画・アニメーション
姫の書き順アニメーション
島姫の「姫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

島姫の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しまひめ
  2. シマヒメ
  3. shimahime
島10画 姫10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
島姫
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

島姫と同一の読み又は似た読み熟語など
市杵島姫命  市寸島比売命  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
姫島:めひまし
姫を含む熟語・名詞・慣用句など
広姫  姫松  旭姫  姫川  姫鼠  姫椿  姫島  最姫  姫韮  栄姫  亀姫  橋姫  姫貝  姫鑑  姫橘  姫宮  姫君  姫蛍  姫糊  愛姫  姫萩  江姫  姫碗  弟姫  姫蕨  椿姫  姫垣  姫神  寵姫  姫牆  妖姫  舞姫  姫靫  姫飯  姫皮  姫蜂  姫鱒  姫様  姫路  姫榁    ...
[熟語リンク]
島を含む熟語
姫を含む熟語

島姫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

シャロットの妖姫」より 著者:坪内逍遥
主もなくたゞよへる 小さき舟を見いだしつ さて 其の舟の舳のめぐりに 姫は書きぬ シャロットの島姫と かくて 蒼茫たる川のあなたカメロットの方を 予《あらかじ》めおのがわざはひを知悉せる ある膽太....
泣菫詩抄」より 著者:薄田泣菫
隱ろひ、 小兵《こひやう》の星のみひとつふたつ 遠き空にまたたきて、 夜《よ》の幕しづかに空を閉ぢぬ。島姫宿る巖蔭、 流れ緩き淵の上、 疲れしかひなに揖をとりて、 白く光る鱗の 跳ねかへる音を聞きつつ、 ....
年中行事覚書」より 著者:柳田国男
湖に臨んで竹生島《ちくぶじま》に向い、今は主神を大御食津神《おおみけつのかみ》としているが、以前は市杵島姫命《いちきしまひめのみこと》と伝えていた(木曽路名所図会)。祭は同じ四月の八日で八人の童女を玉串を....
[島姫]もっと見る