夫書き順 » 夫の熟語一覧 »丈夫の読みや書き順(筆順)

丈夫の書き順(筆順)

丈の書き順アニメーション
丈夫の「丈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
夫の書き順アニメーション
丈夫の「夫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

丈夫の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-ぶ
  2. ジョウ-ブ
  3. jou-bu
丈3画 夫4画 
総画数:7画(漢字の画数合計)
丈夫
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

丈夫と同一の読み又は似た読み熟語など
異常分娩  勘定奉行  郡上節  口上触れ  鎖状分子  三条仏所  糸状分子  七条仏所  叙情文  小乗仏教  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夫丈:ぶうょじ
夫を含む熟語・名詞・慣用句など
一夫  駅夫  遠夫  寡夫  間夫  妓夫  脚夫  愚夫  軍夫  継夫  後夫  功夫  工夫  工夫  耕夫  鉱夫  車夫  主夫  醜夫  丈夫  丈夫  情夫  信夫  人夫  水夫  炊夫  征夫  先夫  船夫  前夫  膳夫  組夫  村夫  多夫  大夫  大夫  担夫  哲夫  二夫  二夫    ...
[熟語リンク]
丈を含む熟語
夫を含む熟語

丈夫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

アグニの神」より 著者:芥川竜之介
妙子はやっと夢がさめたように、かすかな眼を開きました。 「遠藤さん?」 「そうです。遠藤です。もう大丈夫ですから、御安心なさい。さあ、早く逃げましょう」 妙子はまだ夢現《ゆめうつつ》のように、弱々しい....
初雪」より 著者:秋田滋
ゃアいけないよ。じきに慣れるよ。それに、このほうが体のためにゃずッと好いんだからね。お前だって、もっと丈夫になれるのさ。こんな片田舎のことだ、巴里ッ児の真似は出来るもんでもない、私たちは燠《おき》でまア辛....
三人の百姓」より 著者:秋田雨雀
杯ひっかける楽しみのほか、何の考えもなく足を早めて道を歩いて行きました。 伊作は丈《せい》の高い一番丈夫な男だけに、峠を登る時は、二人から一|町《ちょう》ほども先きを歩いていました。多助と太郎右衛門は、....
[丈夫]もっと見る