父書き順 » 父の熟語一覧 »父権の読みや書き順(筆順)

父権の書き順(筆順)

父の書き順アニメーション
父権の「父」の書き順(筆順)動画・アニメーション
権の書き順アニメーション
父権の「権」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

父権の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-けん
  2. フ-ケン
  3. fu-ken
父4画 権15画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
父權
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

父権と同一の読み又は似た読み熟語など
岐阜県  主婦権  都道府県  道府県  不健康  不健全  不見識  夫権  府県  族父権  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
権父:んけふ
父を含む熟語・名詞・慣用句など
父母  同父  伯父  亡父  病父  母父  母父  保父  父様  父様  父様  東父  天父  養父  祖父  祖父  父子  慈父  親父  父母  老父  御父  養父  季父  父尉  父音  父音  阿父  父母  父事  父母  父主  父称  父上  父親  父親  父性  家父  父御  父御    ...
[熟語リンク]
父を含む熟語
権を含む熟語

父権の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

思想と風俗」より 著者:戸坂潤
会の壮老年者が、現代青年に家庭に帰れと強要しつつあるのである。家族主義の名の下に家庭主義が強制される。父権は却って拡張される(例えば民法改正に於ける自由結婚の否定)。母親だって息子よりも強くなる。本来なら....
新しい船出」より 著者:宮本百合子
ていわれているかのようでありながら、そういう観念の発生の歴史をさかのぼって見れば、現代でいう家庭の形が父権とともに形成せられはじめたそもそもから、女ののびのびとした自然性の発露はある絆をうけて、決して万葉....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
い顔をして帰る例であった。未亡人はゆすられているらしい。咲子は一也の話で、謎が氷解した思いであった。亡父権六の癩病、発狂、自殺、という事実を知っているのは花田だけなのだ。そして彼が、病死というニセ診断書を....
[父権]もっと見る