封書き順 » 封の熟語一覧 »封じ目の読みや書き順(筆順)

封じ目の書き順(筆順)

封の書き順アニメーション
封じ目の「封」の書き順(筆順)動画・アニメーション
じの書き順アニメーション
封じ目の「じ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
目の書き順アニメーション
封じ目の「目」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

封じ目の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふうじ-め
  2. フウジ-メ
  3. fuuji-me
封9画 目5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
封じ目
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

封じ目と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
目じ封:めじうふ
封を含む熟語・名詞・慣用句など
封人  封入  封皮  封蝋  封建  封緘  分封  別封  封侯  密封  封印  封域  無封  裏封  陸封  零封  封境  封筒  封土  封切  封状  封書  封爵  封事  封事  封殺  封冊  封禅  封地  封鎖  封国  封戸  封戸  封泥  封土  封じ  食封  同封  冊封  冊封    ...
[熟語リンク]
封を含む熟語
目を含む熟語

封じ目の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜叉ヶ池」より 著者:泉鏡花
の一里塚の松の下の婦《おんな》へ、と手紙を一通ことづかりし事あり。途中気懸りになって、密《そっ》とその封じ目を切って見たれば、==妹御へ、一《ひとつ》、この馬士の腸《はらわた》一組参らせ候《そろ》==とし....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
《くぼ》んで、逆鱗《さかうろこ》の立ったるが、瓶の口へ、ト達《とど》く処に、鎌首を擡《もた》げた一件、封じ目を突出る勢《いきおい》。 「一口どうかね。」 と串戯《じょうだん》に瓶の底を傾けて、一つ医師《....
星女郎」より 著者:泉鏡花
ではのうて、峠を越しました向うの坂、石動《いするぎ》から取附《とッつき》の上《のぼ》り口にも、ぴたりと封じ目の墨があるでござります。 仔細《しさい》あって、私《てまえ》は、この坂を貴辺《あなた》、真暗三....
[封じ目]もっと見る