封国の書き順(筆順)
封の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
封国の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 封9画 国8画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
封國 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
封国と同一の読み又は似た読み熟語など
報告 報国 邦国
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国封:くこうほ封を含む熟語・名詞・慣用句など
封人 封入 封皮 封蝋 封建 封緘 分封 別封 封侯 密封 封印 封域 無封 裏封 陸封 零封 封境 封筒 封土 封切 封状 封書 封爵 封事 封事 封殺 封冊 封禅 封地 封鎖 封国 封戸 封戸 封泥 封土 封じ 食封 同封 冊封 冊封 ...[熟語リンク]
封を含む熟語国を含む熟語
封国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「応仁の乱」より 著者:菊池寛
賜った。勿論此の裏面には勝元が躍って居るのである。山名宗全、但馬に在って是《これ》を聞き、 「我軍功の封国《ほうこく》何ぞ賊徒の族をして獲せしめんや」 と嚇怒《かくど》して播磨を衝き、次いで義政の許しを....「運命」より 著者:幸田露伴
耶《か》。諸王は国中に臨《なげ》きて京《けい》に至るを得る無かれ、と云えるは、何ぞや。諸王の其《その》封国《ほうこく》を空《むな》しゅうして奸※《かんごう》の乗ずるところとならんことを虞《おそ》るというも....「河童の話」より 著者:折口信夫
ものである。此語、河童の多い北九州にも、曾つて行はれて水天狗の字を音読する様にもなつた。ある大家では、封国の水の神を、江戸屋敷の屋敷神としてゐたのを公開した。其後、久しくはやり神となつた。昔の誓文を固く守....