封書き順 » 封の熟語一覧 »封入の読みや書き順(筆順)

封入の書き順(筆順)

封の書き順アニメーション
封入の「封」の書き順(筆順)動画・アニメーション
入の書き順アニメーション
封入の「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

封入の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふう-にゅう
  2. フウ-ニュウ
  3. fuu-nyuu
封9画 入2画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
封入
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

封入と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
入封:うゅにうふ
封を含む熟語・名詞・慣用句など
封人  封入  封皮  封蝋  封建  封緘  分封  別封  封侯  密封  封印  封域  無封  裏封  陸封  零封  封境  封筒  封土  封切  封状  封書  封爵  封事  封事  封殺  封冊  封禅  封地  封鎖  封国  封戸  封戸  封泥  封土  封じ  食封  同封  冊封  冊封    ...
[熟語リンク]
封を含む熟語
入を含む熟語

封入の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

第四の夫から」より 著者:芥川竜之介
この手紙は印度《インド》のダアジリンのラアマ・チャブズン氏へ出す手紙の中に封入し、氏から日本へ送って貰うはずである。無事に君の手へ渡るかどうか、多少の心配もない訣《わけ》ではな....
十円札」より 著者:芥川竜之介
功した。第二にある出版|書肆《しょし》は今しがた受取った手紙の中に一冊五十銭の彼の著書の五百部の印税を封入してよこした。第三に――最も意外だったのはこの事件である。第三に下宿は晩飯の膳《ぜん》に塩焼の鮎《....
或る女」より 著者:有島武郎
の費用として金を少し送っておくという意味を簡単にしたためて、永田から送ってよこした為替《かわせ》の金を封入して、その店を出た。そしていきなりそこに待ち合わしていた人力車の上の膝掛《ひざか》けをはぐって、蹴....
[封入]もっと見る