封書き順 » 封の熟語一覧 »封じ込むの読みや書き順(筆順)

封じ込むの書き順(筆順)

封の書き順アニメーション
封じ込むの「封」の書き順(筆順)動画・アニメーション
じの書き順アニメーション
封じ込むの「じ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
込の書き順アニメーション
封じ込むの「込」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
封じ込むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

封じ込むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふうじ-こ-む
  2. フウジ-コ-ム
  3. fuuji-ko-mu
封9画 込5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
封じ込む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

封じ込むと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む込じ封:むこじうふ
封を含む熟語・名詞・慣用句など
封人  封入  封皮  封蝋  封建  封緘  分封  別封  封侯  密封  封印  封域  無封  裏封  陸封  零封  封境  封筒  封土  封切  封状  封書  封爵  封事  封事  封殺  封冊  封禅  封地  封鎖  封国  封戸  封戸  封泥  封土  封じ  食封  同封  冊封  冊封    ...
[熟語リンク]
封を含む熟語
込を含む熟語
むを含む熟語

封じ込むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

茶話」より 著者:薄田泣菫
でゐるが、近頃手許が苦しくて買へないから」とか言つたやうな文句がよくある。 なかには郵便切手を二三枚封じ込むで、郵税だけは此方《こつち》持ちにするから、書物だけ恵むで欲しいといふのがある。そんなのに出会....
[封じ込む]もっと見る