複書き順 » 複の熟語一覧 »単複の読みや書き順(筆順)

単複の書き順(筆順)

単の書き順アニメーション
単複の「単」の書き順(筆順)動画・アニメーション
複の書き順アニメーション
単複の「複」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

単複の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たん-ぷく
  2. タン-プク
  3. tan-puku
単9画 複14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
單複
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

単複と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
複単:くぷんた
複を含む熟語・名詞・慣用句など
複写  複線  複層  複相  複合  複比  複玉  複業  複眼  複果  複製  複声  複式  複視  複勝  複雑  複婚  複称  複数  複姓  複成  複塩  複本  複葉  複果  複刻  連複  重複  複子  複座  重複  複利  複坐  複方  複道  複文  単複  複号  複利法  複合体    ...
[熟語リンク]
単を含む熟語
複を含む熟語

単複の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

競馬」より 著者:織田作之助
しゃ》の腐り馬と嗤《わら》われていた馬が見習騎手の鞭にペタペタ尻《しり》をしばかれながらゴールインして単複二百円の配当、馬主も騎手も諦めて単式はほかの馬に投票していたという話が伝えられるくらいの番狂《ばん....
安吾巷談」より 著者:坂口安吾
け、名もない黒五郎が勝ったことが、全然問題にならない。 競輪の観衆の大部分がフォーカスを専門に買い、単複はフォーカスの十分の一ぐらいしか売れないのが普通だから、フォーカスの本命がでれば、大多数は満足で、....
熟語本位英和中辞典」より 著者:斎藤秀三郎
an has never endured the yoke. 日本は他国の支配を受けたことがない。※【単複名】(牛)二頭、一対。A yoke of ―― two yoke of ―― oxen. 牛二頭(....
[単複]もっと見る