補書き順 » 補の熟語一覧 »補填の読みや書き順(筆順)

補填の書き順(筆順)

補の書き順アニメーション
補填の「補」の書き順(筆順)動画・アニメーション
填の書き順アニメーション
補填の「填」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

補填の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほ-てん
  2. ホ-テン
  3. ho-ten
補12画 填13画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
補填
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

補填と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
填補:んてほ
補を含む熟語・名詞・慣用句など
転補  補完  補体  補題  小補  将補  補綴  修補  補綴  補訂  補填  試補  補任  補任  補肥  補筆  補薬  補流  補巻  新補  補償  補植  補職  補色  補水  補数  相補  補整  補遺  補正  補益  補説  補選  増補  補角  補則  補足  補箋  訳補  補助    ...
[熟語リンク]
補を含む熟語
填を含む熟語

補填の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

相対性原理側面観」より 著者:寺田寅彦
に直ちにその学説が全滅するというような簡単なものとは限らないし、むしろそういう点を認める事がその学説の補填《ほてん》に対する階段と見なすべき場合の多い事である。そういう場合に、若干の欠点を指摘して残る大部....
古語復活論」より 著者:折口信夫
は、当然|愈《いよいよ》減じて来る訣である。其で、此欠陥を埋めるには、どういふ方便に従へばよいか。之を補填するものとして、漢語・口語・新造語・古語を更に多く採り入れるといふことが、胸に浮ぶ。処が漢字・漢語....
明治人物月旦(抄)」より 著者:鳥谷部春汀
とせる課税法は、既に鞏固なる財政計画の目的と両立せざるのみならず、現に此の減率の結果として、別に歳入の補填を他の三税に求めたる如きは、明白に最初の計画を破壊したるものなればなり即ち定見ある政治家に在ては、....
[補填]もっと見る