母書き順 » 母の熟語一覧 »母艦の読みや書き順(筆順)

母艦の書き順(筆順)

母の書き順アニメーション
母艦の「母」の書き順(筆順)動画・アニメーション
艦の書き順アニメーション
母艦の「艦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

母艦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼ-かん
  2. ボ-カン
  3. bo-kan
母5画 艦21画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
母艦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

母艦と同一の読み又は似た読み熟語など
久保勘一  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
艦母:んかぼ
母を含む熟語・名詞・慣用句など
母斑  乳母  乳母  乳母  乳母  亡母  同母  養母  寮母  乳母  亡母  母父  母父  母物  母方  伯母  母法  母様  母様  老母  嫡母  嫡母  祖母  祖母  母屋  母屋  母者  母衣  太母  声母  祖母  保母  六母  祖母  水母  祖母  大母  尊母  乳母  伯母    ...
[熟語リンク]
母を含む熟語
艦を含む熟語

母艦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恐しき通夜」より 著者:海野十三
ぐん》の最前線にあたる土佐湾《とさわん》の南方五十|浬《カイリ》の洋上だった。 儂は、この青軍の航空母艦『黄鷲《きわし》』に乗っていて、戦闘機を一台受持ってた。こいつは最新型というやつではないが、儂達《....
海底大陸」より 著者:海野十三
船ルゾン号上の人となった。 ルゾン号は五千トンばかりの貨物汽船であった。しかし、戦時にはいつでも航空母艦になれるように出来ていたから、スピードも三十ノットの上出るというすこぶる快速船だった。銑鉄《せんて....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
重爆撃機を八十機積むことになっている。だからこの飛行島は、見かけどおりの飛行島ではなく、世界最大の航空母艦なんです。どうです、これで驚きませんか」 「ほほう、それは初耳だ。――でもまさか超重爆がこの短い飛....
[母艦]もっと見る