亡父の書き順(筆順)
亡の書き順アニメーション ![]() | 父の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
亡父の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 亡3画 父4画 総画数:7画(漢字の画数合計) |
亡父 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
亡父と同一の読み又は似た読み熟語など
国防婦人会 内閣官房副長官 内閣官房副長官補 亡夫 亡婦 暴富 暴風 棒振り 防腐 防風
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
父亡:ふうぼ亡を含む熟語・名詞・慣用句など
亡母 亡姉 亡妻 亡魂 亡国 亡兄 亡君 亡骸 亡命 亡友 亡羊 亡虜 亡霊 亡子 亡師 亡児 亡母 亡父 亡婦 亡夫 亡匿 亡弟 亡親 亡臣 亡妹 亡状 亡室 亡失 敗亡 消亡 焼亡 焼亡 失亡 亡心 衰亡 亡者 危亡 興亡 坐亡 亡ず ...[熟語リンク]
亡を含む熟語父を含む熟語
亡父の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
想《おも》いをまざまざと裏切って、見る人のあわれを誘うほどだった。背水の陣と自分でもいっているように、亡父の財産をありったけ金に代えて、手っ払《ぱら》いに日本の雑貨を買い入れて、こちらから通知書一つ出せば....「義血侠血」より 著者:泉鏡花
過ごさにゃならんのだ。何を言うにも、まだ書生中の体《からだ》だろう、食うほどの芸はなし、実は弱ったね。亡父《おやじ》は馬の家じゃなかったけれど、大の所好《すき》で、馬術では藩で鳴らしたものだそうだ。それだ....「わがひとに与ふる哀歌」より 著者:伊東静雄
《はなれ》などで 自分の肺病を癒さうとしたのは私の不明だつた 友人といふものは あれは 私の生きてゐる亡父だ あそこには計画だけがあつて 訓練が欠けてゐた 今度の 私のは入つた町なかの病院に 来て見給へ ....