容書き順 » 容の熟語一覧 »容赦の読みや書き順(筆順)

容赦の書き順(筆順)

容の書き順アニメーション
容赦の「容」の書き順(筆順)動画・アニメーション
赦の書き順アニメーション
容赦の「赦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

容赦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-しゃ
  2. ヨウ-シャ
  3. you-sya
容10画 赦11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
容赦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

容赦と同一の読み又は似た読み熟語など
玄洋社  雇用者  使用者  自家用車  昭陽舎  乗用車  新生児搬送用車両  被雇用者  被扶養者  幼者  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
赦容:ゃしうよ
容を含む熟語・名詞・慣用句など
美容  容喙  容貌  収容  容認  春容  容積  容色  整容  受容  理容  容鳥  容花  減容  言容  容体  従容  麗容  姿容  容受  全容  容顔  容易  面容  芳容  認容  総容  包容  比容  容器  内容  容赦  尊容  容止  容姿  聴容  容共  容疑  容儀  縦容    ...
[熟語リンク]
容を含む熟語
赦を含む熟語

容赦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
りながら、推しても御門を開こうとする私の甥に、 「やい、おのれは昼盗人《ひるぬすびと》か。盗人とあれば容赦《ようしゃ》はせぬ。一足でも門内にはいったが最期《さいご》、平太夫が太刀《たち》にかけて、まっ二つ....
尾形了斎覚え書」より 著者:芥川竜之介
うせせ》亡び申す可く候。何卒《なにとぞ》、私心根を不憫《ふびん》と思召《おぼしめ》され、此儀のみは、御容赦下され度候。」など掻き口説《くど》き咽《むせ》び入り候。邪宗門の宗徒とは申しながら、親心に二《に》....
「菊池寛全集」の序」より 著者:芥川竜之介
意味の深い、興味のある特色を指摘したい。その特色とは何であるか? それは道徳的意識に根ざした、何物をも容赦しないリアリズムである。 菊池寛の感想を集めた「文芸春秋」の中に、「現代の作家は何人でも人道主義....
[容赦]もっと見る