哀書き順 » 哀の熟語一覧 »哀訴の読みや書き順(筆順)

哀訴の書き順(筆順)

哀の書き順アニメーション
哀訴の「哀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
訴の書き順アニメーション
哀訴の「訴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

哀訴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あい-そ
  2. アイ-ソ
  3. ai-so
哀9画 訴12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
哀訴
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

哀訴と同一の読み又は似た読み熟語など
愛想  愛息  愛想尽かし  愛想笑い  愛孫  出合相場  全国労働組合総連合  馴れ合い相場  落合双石  落合聡三郎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
訴哀:そいあ
哀を含む熟語・名詞・慣用句など
哀れ  哀情  哀惜  哀切  哀絶  哀然  哀訴  哀調  哀痛  哀悼  哀憫  哀別  哀慕  哀楽  哀憐  哀話  哀愍  哀傷  哀愁  哀歓  哀感  哀歌  哀音  哀婉  哀艶  哀咽  哀哀  哀願  哀求  哀詩  哀思  哀史  哀哭  哀号  哀叫  哀泣  哀れぶ  哀れび  可哀想  哀傷歌    ...
[熟語リンク]
哀を含む熟語
訴を含む熟語

哀訴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妖婆」より 著者:芥川竜之介
。」と、励ますように尋ねたそうです。と、お敏は眼を伏せて、「ええ、何も――」と答えましたが、すぐにまた哀訴するような眼なざしを恐る恐る泰さんの顔へ挙げて、「やっと正気になりました時には、もう夜が明けて居り....
或る女」より 著者:有島武郎
やともすると葉子との会見を拒もうとする様子が見えた。もし葉子の銀のように澄んだ涼しい声が、古藤を選んで哀訴するらしく響かなかったら、古藤は葉子のいう事を聞いてはいなかったかもしれないと思われるほどだった。....
ゴールデン・バット事件」より 著者:海野十三
態《きょうたい》さえ、人目についてきた。それでいて、結局最後に君江は金の機嫌を取り結ぶ――というよりも哀訴《あいそ》することになるのだった。 これに反して金青年の機嫌は、前から見ると少し宛《ずつ》よくな....
[哀訴]もっと見る