哀書き順 » 哀の熟語一覧 »哀楽の読みや書き順(筆順)

哀楽の書き順(筆順)

哀の書き順アニメーション
哀楽の「哀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
楽の書き順アニメーション
哀楽の「楽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

哀楽の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あい-らく
  2. アイ-ラク
  3. ai-raku
哀9画 楽13画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
哀樂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

哀楽と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
楽哀:くらいあ
哀を含む熟語・名詞・慣用句など
哀れ  哀情  哀惜  哀切  哀絶  哀然  哀訴  哀調  哀痛  哀悼  哀憫  哀別  哀慕  哀楽  哀憐  哀話  哀愍  哀傷  哀愁  哀歓  哀感  哀歌  哀音  哀婉  哀艶  哀咽  哀哀  哀願  哀求  哀詩  哀思  哀史  哀哭  哀号  哀叫  哀泣  哀れぶ  哀れび  可哀想  哀傷歌    ...
[熟語リンク]
哀を含む熟語
楽を含む熟語

哀楽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
腹立たしい事なのか、哀《かな》しい事なのか、笑い捨つべき事なのか、嘆き恨まねばならぬ事なのか。……喜怒哀楽のどれか一つだけでは表わし得ない、不思議に交錯した感情が、葉子の目からとめどなく涙を誘い出した。あ....
」より 著者:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ
も死ななくてはならないのだ。それなのになんの為めにいろんな事をやつてゐるのだらう。苦労をするとか、喜怒哀楽を閲《けみ》するとかいふことはさて置き、なんの為めに理想なんぞを持つてゐるのだらう。明日は己を知つ....
世界怪談名作集」より 著者:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ
葉は極めて平凡普通であった。よんどころない必要に迫られて、心の奥底から無理に引き出すような言葉は、喜怒哀楽とか飢渇とかの本能だけしか現わすことの出来ない動物の声のようであった。無論、こうした言葉は誰でも一....
[哀楽]もっと見る