哀書き順 » 哀の熟語一覧 »哀別の読みや書き順(筆順)

哀別の書き順(筆順)

哀の書き順アニメーション
哀別の「哀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
別の書き順アニメーション
哀別の「別」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

哀別の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あい-べつ
  2. アイ-ベツ
  3. ai-betsu
哀9画 別7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
哀別
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

哀別と同一の読み又は似た読み熟語など
愛別離苦  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
別哀:つべいあ
哀を含む熟語・名詞・慣用句など
哀れ  哀情  哀惜  哀切  哀絶  哀然  哀訴  哀調  哀痛  哀悼  哀憫  哀別  哀慕  哀楽  哀憐  哀話  哀愍  哀傷  哀愁  哀歓  哀感  哀歌  哀音  哀婉  哀艶  哀咽  哀哀  哀願  哀求  哀詩  哀思  哀史  哀哭  哀号  哀叫  哀泣  哀れぶ  哀れび  可哀想  哀傷歌    ...
[熟語リンク]
哀を含む熟語
別を含む熟語

哀別の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
「白い石の上で」)さへ仏陀《ぶつだ》の夢みた寂光土《じやくくわうど》ではない。生老《しやうらう》病死は哀別離苦と共に必ず僕等を苦しめるであらう。僕は確か去年の秋、ダスタエフスキイの子供か孫かの餓死した電報....
芥川竜之介氏を弔ふ」より 著者:泉鏡花
《なみだ》の如《ごと》し。月《つき》を見《み》て、面影《おもかげ》に代《か》ゆべくは、誰《たれ》かまた哀別離苦《あいべつりく》を言《い》ふものぞ。高《たか》き靈《れい》よ、須臾《しばらく》の間《あひだ》も....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
が茫《ぼう》となった中に、大きな長刀酸漿《なぎなたほおずき》のふやけたような嬰児《あかご》を抱いて、(哀別《わかれ》に、さあ、一目。)という形で、括《くく》り枕の上へ、こう鉄漿《おはぐろ》の口を開けて持出....
[哀別]もっと見る