翌書き順 » 翌の熟語一覧 »翌旦の読みや書き順(筆順)

翌旦の書き順(筆順)

翌の書き順アニメーション
翌旦の「翌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
旦の書き順アニメーション
翌旦の「旦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

翌旦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よく-たん
  2. ヨク-タン
  3. yoku-tan
翌11画 旦5画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
翌旦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

翌旦と同一の読み又は似た読み熟語など
翼端  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
旦翌:んたくよ
翌を含む熟語・名詞・慣用句など
翌年  翌檜  翌翌  翌夕  翌夜  翌晩  翌年  翌日  翌冬  翌朝  翌暁  翌月  翌秋  翌週  翌春  翌旦  翌朝  檜翌檜  翌翌月  翌翌日  翌翌年  土佐久翌  無担保コールレート翌日物    ...
[熟語リンク]
翌を含む熟語
旦を含む熟語

翌旦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

十二支考」より 著者:南方熊楠
したた》か斧で※ったのを蚋が螫したとは、到底手に竟《おえ》ぬ奴だ、何とかして立ち退《の》かそうと考え、翌旦《あくるあさ》ラに、汝も妻子をちと訪ねやるがよい、大金入りの袋一つ上げるからと言うと、汝らのうち一....
十二支考」より 著者:南方熊楠
で馳《か》け出した。衆蛇|追躡《ついじょう》余りに急だったから、彼ついに絶え入った。旭の光身に当って、翌旦蘇り見れば、かの沢を距つる既に四、五マイル。早《はや》何の危険もないから、終日眠って心身を安め、次....
[翌旦]もっと見る