翌書き順 » 翌の熟語一覧 »翌年の読みや書き順(筆順)

翌年の書き順(筆順)

翌の書き順アニメーション
翌年の「翌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
年の書き順アニメーション
翌年の「年」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

翌年の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よく-ねん
  2. ヨク-ネン
  3. yoku-nen
翌11画 年6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
翌年
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

翌年と同一の読み又は似た読み熟語など
欲念  翌翌年  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
年翌:んねくよ
翌を含む熟語・名詞・慣用句など
翌年  翌檜  翌翌  翌夕  翌夜  翌晩  翌年  翌日  翌冬  翌朝  翌暁  翌月  翌秋  翌週  翌春  翌旦  翌朝  檜翌檜  翌翌月  翌翌日  翌翌年  土佐久翌  無担保コールレート翌日物    ...
[熟語リンク]
翌を含む熟語
年を含む熟語

翌年の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
つた。が、口中の生臭さは、やはり執念《しふね》く消えなかつた。…… 三 信子はその翌年の秋、社命を帯びた夫と一しよに、久しぶりで東京の土を踏んだ。が、短い日限内に、果すべき用向きの多か....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ミュースに移ったが、これは車屋の二階のささやかな借間であった。一八〇九年にはウエーマウス町に移り、その翌年にジェームスは死んだ。後家さんのマーガレットは下宿人を置いて暮しを立てておったが、年老いてからは子....
寡婦」より 著者:秋田滋
私はそれでけりがついたものとばッかり思っていたのです。 秋になるとその少年は寄宿舎に入れられました。翌年の夏にその少年が帰って来た時には、私はほかの男と婚約をしておりました。その子はすぐにそれを覚って、....
[翌年]もっと見る