落人[落(ち)人]の書き順(筆順)
落の書き順アニメーション ![]() | 人の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
落人の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 落12画 人2画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
落人 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:落ち人
落人と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人落:とびちお落を含む熟語・名詞・慣用句など
落体 落梅 落剥 反落 落莫 落髪 落筆 落命 落綿 落葉 特落 微落 不落 落馬 落帯 落第 落題 落胆 落着 落着 落丁 部落 落潮 落日 落陽 筒落 集落 出落 転落 奈落 村落 続落 落度 漸落 落伍 落書 拓落 脱落 段落 当落 ...[熟語リンク]
落を含む熟語人を含む熟語
落人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「妖婆」より 著者:芥川竜之介
に胸が閊《つか》えるのを、やっと冷麦《ひやむぎ》を一つ平げて、往来の日足が消えた時分、まるで人目を忍ぶ落人のように、こっそり暖簾《のれん》から外へ出ました。するとその外へ出た所を、追いすがるごとくさっと来....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
》き出して見れば、手組《てあみ》の女ものなるが、その色は曾てアヌンチヤタが媼の手にありしものに似たり。落人《おちうど》の盤纏《ろよう》にとて、危急の折に心づけたる、彼媼の心根こそやさしけれ。三人ひとしくさ....「閑天地」より 著者:石川啄木
天地に我みちのくの流人と語るの風流をいなむ勿《なか》れ。記してこの漫録百題のはしがきとす。) (二)落人ごゝろ このたびの我が旅故郷の閑古鳥|聴《き》かんがためとも人に云ひぬ。塵ばみたる都の若葉|忙《....