落書き順 » 落の熟語一覧 »落書の読みや書き順(筆順)

落書[落書(き)]の書き順(筆順)

落の書き順アニメーション
落書の「落」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
落書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

落書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らく-がき
  2. ラク-ガキ
  3. raku-gaki
落12画 書10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
落書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:落書き

落書と同一の読み又は似た読み熟語など
楽書  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書落:きがくら
落を含む熟語・名詞・慣用句など
落体  落梅  落剥  反落  落莫  落髪  落筆  落命  落綿  落葉  特落  微落  不落  落馬  落帯  落第  落題  落胆  落着  落着  落丁  部落  落潮  落日  落陽  筒落  集落  出落  転落  奈落  村落  続落  落度  漸落  落伍  落書  拓落  脱落  段落  当落    ...
[熟語リンク]
落を含む熟語
書を含む熟語

落書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

竜潭譚」より 著者:泉鏡花
はじめぬ。さといふ字も出来たり。くといふ字も書きたり。曲りたるもの、直《すぐ》なるもの、心の趣くままに落書《らくがき》したり。しかなせるあひだにも、頬のあたり先刻《さき》に毒虫の触れたらむと覚ゆるが、しき....
海城発電」より 著者:泉鏡花
ぬ。看護員はやや俯向《うつむ》きつ。手なる鉛筆の尖《さき》を嘗《な》めて、筒服《ズボン》の膝《ひざ》に落書《らくがき》しながら、 「無責任? 左様ですか。」 渠《かれ》は少しも逆らはず、はた意に介せる状....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
間に終るものと考え、殊にドイツではクリスマスはベルリンでと信じ、軍隊輸送列車には「パリ行」と兵士どもが落書したのである。 しかるに破竹の勢いでパリの前面まで侵入したドイツ軍はマルヌ会戦に破れて後退、戦線....
[落書]もっと見る