離愁の書き順(筆順)
離の書き順アニメーション ![]() | 愁の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
離愁の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 離19画 愁13画 総画数:32画(漢字の画数合計) |
離愁 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
離愁と同一の読み又は似た読み熟語など
仮祝言 光収容 光集積回路 走衆 年寄衆 万里集九 履修 森周峰 森秀次 池守秋水
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
愁離:うゅしり離を含む熟語・名詞・慣用句など
離州 離党 離脱 離村 離俗 離縁 離層 離船 離接 出離 離籍 離島 支離 離乳 離宴 乱離 離日 久離 流離 陸離 離別 離背 離農 離任 離席 離水 離角 離岸 離婚 離合 離垢 離湖 離群 離苦 離郷 離京 離居 離山 離散 離間 ...[熟語リンク]
離を含む熟語愁を含む熟語
離愁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
の教育を受けたる予も、亦|桑間濮上《さうかんぼくじやう》の譏《そしり》を惧《おそ》れたるを以て、無限の離愁を抱きつつ、孤笈飄然《こきふへうぜん》として英京に去れり。
英吉利《イギリス》留学の三年間、予が....「追憶」より 著者:芥川竜之介
かすかな火花に何か悲壮な心もちを感じた。 それから何年かたったのち、僕は白柳《しらやなぎ》秀湖氏の「離愁」とかいう小品集を読み、やはり歩兵の靴から出る火花を書いたものを発見した。(僕に白柳秀湖氏や上司《....「早稲田神楽坂」より 著者:加能作次郎
祖伝来の墳墓の地を捨てて、遠い異国に移住する者の如き大なる勇気を要すると同時に、またその者と同じい深い離愁を味わわねばならないだろう。然《しか》り而《しこ》うして、神楽坂を離れて牛込はなく、牛込に住んでい....