寮書き順 » 寮の熟語一覧 »寮長の読みや書き順(筆順)

寮長の書き順(筆順)

寮の書き順アニメーション
寮長の「寮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
長の書き順アニメーション
寮長の「長」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

寮長の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-ちょう
  2. リョウ-チョウ
  3. ryou-chou
寮15画 長8画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
寮長
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

寮長と同一の読み又は似た読み熟語など
食糧庁  幕僚長  両朝  猟鳥  狩猟鳥獣  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
長寮:うょちうょり
寮を含む熟語・名詞・慣用句など
衆寮  馬寮  馬寮  茶寮  寮試  寮舎  寮則  入寮  寮生  寮母  寮費  馬寮  茶寮  退寮  御寮  御寮  寮門  寮務  暖寮  寮歌  学寮  寮長  母子寮  縫殿寮  兵庫寮  兵庫寮  二十寮  内蔵寮  内蔵寮  内蔵寮  内蔵寮  内匠寮  縫殿寮  縫殿寮  御寮人  左馬寮  主殿寮  典薬寮  掃部寮  雅楽寮    ...
[熟語リンク]
寮を含む熟語
長を含む熟語

寮長の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鳴雪自叙伝」より 著者:内藤鳴雪
旧寮といっていた。新寮は藩命の寄宿生が出来たために新設されたのである。舎の数は旧寮五室、新寮三室、各々寮長があった。これは二人ながら七等以上を貰っていて、もう本人は一通り修業が出来ているけれども、後生の指....
[寮長]もっと見る