隣書き順 » 隣の熟語一覧 »隣郷の読みや書き順(筆順)

隣郷の書き順(筆順)

隣の書き順アニメーション
隣郷の「隣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
郷の書き順アニメーション
隣郷の「郷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

隣郷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りん-ごう
  2. リン-ゴウ
  3. rin-gou
隣16画 郷11画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
隣鄕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

隣郷と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
郷隣:うごんり
隣を含む熟語・名詞・慣用句など
文隣  隣接  隣席  隣人  隣室  隣国  隣好  隣交  隣郷  隣家  隣組  隣草  梅隣  元隣  恵隣  隣る  隣邑  隣界  隣境  隣地  隣村  両隣  里隣  善隣  夏隣  垣隣  四隣  冬隣  比隣  壁隣  又隣  近隣  有隣  桂宗隣  三隣亡  相隣者  原有隣  松岡隣  隣合う  向い隣    ...
[熟語リンク]
隣を含む熟語
郷を含む熟語

隣郷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
たり離散したりしたために、馬籠《まごめ》のごとき峠の上の小駅ではお定めの人足二十五人を集めるにさえも、隣郷の山口村や湯舟沢村の加勢に待たねばならないことを思い出した。駅長としての彼が世話する宿駅の地勢を言....
十二支考」より 著者:南方熊楠
条を破ったようだが、今もパレスチナのアラブ人が多く騾を畜《か》いながら馬驢を交わらしめてこれを作らず、隣郷より買い入るるより推さば、古ヘブリウ人も専ら騾を買って用いたらしい、パレスチナの古伝に、ヨセフその....
十二支考」より 著者:南方熊楠
めん》二十反手ずから取り出し猿に下され、この半分にて処の者隣家に小屋をさし、飢死せざるように情を掛け、隣郷の者ども、麦、出候わば麦を一度、秋後には米を一度、一年に二度ずつ取らすべしと」。これは代々不具な賤....
[隣郷]もっと見る