隣書き順 » 隣の熟語一覧 »隣国の読みや書き順(筆順)

隣国の書き順(筆順)

隣の書き順アニメーション
隣国の「隣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
国の書き順アニメーション
隣国の「国」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

隣国の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りん-ごく
  2. リン-ゴク
  3. rin-goku
隣16画 国8画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
隣國
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

隣国と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国隣:くごんり
隣を含む熟語・名詞・慣用句など
文隣  隣接  隣席  隣人  隣室  隣国  隣好  隣交  隣郷  隣家  隣組  隣草  梅隣  元隣  恵隣  隣る  隣邑  隣界  隣境  隣地  隣村  両隣  里隣  善隣  夏隣  垣隣  四隣  冬隣  比隣  壁隣  又隣  近隣  有隣  桂宗隣  三隣亡  相隣者  原有隣  松岡隣  隣合う  向い隣    ...
[熟語リンク]
隣を含む熟語
国を含む熟語

隣国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

河童」より 著者:芥川竜之介
「戦争? この国にも戦争はあったのですか?」 「ありましたとも。将来もいつあるかわかりません。なにしろ隣国のある限りは、……」 僕は実際この時はじめて河童の国も国家的に孤立していないことを知りました。ゲ....
きりしとほろ上人伝」より 著者:芥川竜之介
役者の身となつたが、幸《さいはひ》ここに功名手がらを顕《あらは》さうず時節が到来したと申すは、ほどなく隣国の大軍がこの都を攻めとらうと、一度に押し寄せて参つたことぢや。元来この隣国の大将は、獅子王をも手打....
河童」より 著者:芥川竜之介
「戦争? この国にも戦争はあつたのですか?」 「ありましたとも。将来もいつあるかわかりません。何しろ隣国のある限りは、……」 僕は実際この時始めて河童の国も国家的に孤立してゐないことを知りました。ゲエ....
[隣国]もっと見る