伊書き順 » 伊の熟語一覧 »伊勢木の読みや書き順(筆順)

伊勢木の書き順(筆順)

伊の書き順アニメーション
伊勢木の「伊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勢の書き順アニメーション
伊勢木の「勢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
木の書き順アニメーション
伊勢木の「木」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

伊勢木の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いせ-ぎ
  2. イセ-ギ
  3. ise-gi
伊6画 勢13画 木4画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
伊勢木
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

伊勢木と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
木勢伊:ぎせい
伊を含む熟語・名詞・慣用句など
井伊  円伊  紀伊  刀伊  日伊  伊都  伊賀  伊佐  伊州  伊吹  伊沢  伊達  伊藤  伊豆  伊那  伊方  伊予  伊良  伊尹  伊勢  伊能  公伊  宗伊  紀伊家  程伊川  伊佐木  伊達衆  伊呂波  女伊達  男伊達  斐伊川  伊勢踊  伊達巻  伊達染  伊予染  伊勢蝦  伊呂波  伊王島  伊賀越  伊賀袴    ...
[熟語リンク]
伊を含む熟語
勢を含む熟語
木を含む熟語

伊勢木の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
》参《まい》りの騒ぎだ。」 「そう言われると、一言《いちごん》もない。」 「さあ、このお天気続きでは、伊勢木《いせぎ》を出さずに済むまいぞ。」 伊勢木とは、伊勢太神宮へ祈願をこめるための神木《しんぼく》....
母の手毬歌」より 著者:柳田国男
多い街道の片脇《かたわき》に、いくらもころがしてあるのを見たことがある。川すじや海の上では材木に大きく伊勢木《いせぎ》と書いて、山から流したものがよく浮いている。あるいは酒樽《さかだる》に奉納住吉大明神《....
[伊勢木]もっと見る