伊呂波の書き順(筆順)
伊の書き順アニメーション ![]() | 呂の書き順アニメーション ![]() | 波の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
伊呂波の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 伊6画 呂7画 波8画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
伊呂波 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
伊呂波と同一の読み又は似た読み熟語など
以呂波
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
波呂伊:はろい伊を含む熟語・名詞・慣用句など
井伊 円伊 紀伊 刀伊 日伊 伊都 伊賀 伊佐 伊州 伊吹 伊沢 伊達 伊藤 伊豆 伊那 伊方 伊予 伊良 伊尹 伊勢 伊能 公伊 宗伊 紀伊家 程伊川 伊佐木 伊達衆 伊呂波 女伊達 男伊達 斐伊川 伊勢踊 伊達巻 伊達染 伊予染 伊勢蝦 伊呂波 伊王島 伊賀越 伊賀袴 ...[熟語リンク]
伊を含む熟語呂を含む熟語
波を含む熟語
伊呂波の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
の第一節だが、僕はこの句を人間創造という意味に解釈した。云わばすべての物の創《はじ》め――例えて云うと伊呂波《いろは》のい、ABCのAなのだ。それから第二節――これが一番重要な点なんだよ。ねえ熊城君、それ....「辞書」より 著者:折口信夫
ために、言語をあらわす文字を集めている。これは平安朝まで溯ることができる。『倭名類聚鈔』『新撰字鏡』『伊呂波字類抄』、皆そうである。その前は、ことば――大事な語――を覚えさせることだった。だから日本では、....「くぐつ名義考」より 著者:喜田貞吉
も、蝦蟆の類にタニグクまたはククの名あることを知らぬ。 ことに蟾蜍には、和名抄・本草和名・新撰字鏡・伊呂波字類抄以下、すべて比支(或いは比支加閇留)と訓してあるのである。しからばいずれにしても、タニグク....