確書き順 » 確の熟語一覧 »確報の読みや書き順(筆順)

確報の書き順(筆順)

確の書き順アニメーション
確報の「確」の書き順(筆順)動画・アニメーション
報の書き順アニメーション
確報の「報」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

確報の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かく-ほう
  2. カク-ホウ
  3. kaku-hou
確15画 報12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
確報
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

確報と同一の読み又は似た読み熟語など
遠隔放射線診断  各方面  核崩壊  閣法  企業改革法  金融システム改革法  原子核崩壊  公共サービス改革法  公務員改革法  高角砲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
報確:うほくか
確を含む熟語・名詞・慣用句など
当確  適確  確率  確約  確報  確保  確聞  確認  確答  確度  確固  確立  確論  的確  精確  正確  確乎  明確  利確  確と  堅確  確と  的確  確定  確言  確執  確執  確然  確確  確実  確知  確証  確守  確説  確信  最確値  確信犯  確り者  不確か  確率紙    ...
[熟語リンク]
確を含む熟語
報を含む熟語

確報の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
地の人心の激昂せると警官の非常なる沈黙を守れると四辺に厳重なる非常線の張られたるとによりて毫も信ずべき確報に接せず 我香取艦長は直に仏国の旗艦ジヤンヌ号を訪へり 其の目的は事の説明を求めん為なるべく或は説....
仇討禁止令」より 著者:菊池寛
手《しもて》の座から、口を切った。 「すでに、有栖川宮が錦旗を奉じて、東海道をお下りになっているという確報も参っております。王政復古は、天下の大勢でござります。将軍家におかれても、朝廷へ御帰順の思し召しが....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
、アントニイ・ベエコンの眼が光っていた。ポルトガル王冠の主張者は保護されなければならぬ。長い間、なんの確報もはいらなかったが、彼はじっと待った。ついにある日彼の心労の報いられる日はきた。 一つの情報がエ....
[確報]もっと見る