坦夷の書き順(筆順)
坦の書き順アニメーション ![]() | 夷の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
坦夷の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 坦8画 夷6画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
坦夷 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
坦夷と同一の読み又は似た読み熟語など
単位 単衣 単一 探韻 短衣 貪淫 貪婬 牡丹色
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夷坦:いんた坦を含む熟語・名詞・慣用句など
坦坦 坦路 坦道 坦途 坦懐 坦夷 平坦 道坦 幣原坦 薗田坦 額田坦 坂崎坦 原坦山 平川坦翁 木畑坦斎 上森坦斎 三谷坦斎 万仞道坦 高木正坦 高橋坦室 近藤坦平 忌部坦斎 虚心坦懐 伊王野坦 伊藤坦庵 平平坦坦 檜山坦斎 ...[熟語リンク]
坦を含む熟語夷を含む熟語
坦夷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「蘆声」より 著者:幸田露伴
ここ》へおいで。沈子もあげようし、シカケも直してあげよう。 沈子をくれる? ああ。 自分の気持も坦夷《たんい》で、決して親切でないものではなかった。それが少年に感知されたからであろう、少年も平和で、....「蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
て、そして実は中々骨太であり、諸大名の受けも宜くて徳川か前田かと思われたほどであるから、かかる場合にも坦夷《たんい》の表面の底に行届いた用意を存して居たことであろう。相客には浅野長政、前田徳善院、細川越中....「南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
通《つう》と滯《たい》とを辨《べん》ずるは、即ち心の靈《れい》なり。 二五 人一生所遭、有險阻、有坦夷、有安流、有驚瀾。是氣數自然、竟不能免、即易理也。人宜居而安、玩而樂焉。若趨避之、非達者之見。 ....