短書き順 » 短の熟語一覧 »短衣の読みや書き順(筆順)

短衣の書き順(筆順)

短の書き順アニメーション
短衣の「短」の書き順(筆順)動画・アニメーション
衣の書き順アニメーション
短衣の「衣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

短衣の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たん-い
  2. タン-イ
  3. tan-i
短12画 衣6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
短衣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

短衣と同一の読み又は似た読み熟語など
単位  単衣  単一  探韻  貪淫  貪婬  坦夷  牡丹色  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
衣短:いんた
短を含む熟語・名詞・慣用句など
長短  短呼  短甲  短夜  短才  短毛  短命  短札  短枝  短紙  短詩  短見  短剣  短景  長短  短気  短臂  短箋  短檠  短絡  短句  短躯  短靴  短径  短資  短鋒  短軸  短打  短大  短調  短刀  短筒  短頭  短日  短文  短評  短波  短袖  短足  短折    ...
[熟語リンク]
短を含む熟語
衣を含む熟語

短衣の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
ちた態度で現われた。彼女は、貂《てん》で高い襟のついた剣術着《フェンシング・ケミセット》のような黄色い短衣《ジャケット》の上に、天鵞絨《びろうど》の袖無外套《クローク》を羽織っていて、右手に盲目のオリオン....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
立ちたる娘たちのこれに隨へるを見るに、そのさま半ば赤はだかなりといふべし。膝の上まで截《き》り開きたる短衣は裂け綻《ほころ》び、鬆《ゆる》く肩に纏へる外套めきたる褐色《かちいろ》の布は垢つきよごれ、長き黒....
式部小路」より 著者:泉鏡花
端に電燈が点《つ》くかと思うと、すぐに消えた。薄暗《うすくらがり》を、矢のように、上衣《うわぎ》なしの短衣《チョッキ》ずぼん、ちょうど休憩をしていたと見える宿直の医師《ドクトル》がね、大方呼びに行ったもの....
[短衣]もっと見る