堰書き順 » 堰の熟語一覧 »堰を切るの読みや書き順(筆順)

堰を切るの書き順(筆順)

堰の書き順アニメーション
堰を切るの「堰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
をの書き順アニメーション
堰を切るの「を」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
堰を切るの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
堰を切るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

堰を切るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せきをきる
  2. セキヲキル
  3. sekiwokiru
堰12画 切4画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
堰を切る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

堰を切ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切を堰:るきをきせ
堰を含む熟語・名詞・慣用句など
堰板  堰口  井堰  堰杙  堰く  堰堤  堰塞  堰出し  堰乾し  堰板柵  可動堰  鉄砲堰  大堰川  洗い堰  取水堰  河口堰  堰塞湖  堰八安高  堰き侘ぶ  堰き分く  堰き入る  堰き遣る  堰き止湖  堰を切る  堰き上げる  堰き止める  堰を切ったよう  大堰川行幸和歌序    ...
[熟語リンク]
堰を含む熟語
をを含む熟語
切を含む熟語
るを含む熟語

堰を切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

道綱の母」より 著者:田山花袋
。この身とて……この身とて……それを望まぬではない……。なう、呉葉、この身とて……』あとは言はずに涙が堰を切るやうに窕子の眼から溢れ落ちた。 一九 陸奧の つゝしか岡の 馬鞭草 來るほ....
ある夫婦の歴史」より 著者:岸田国士
の上に、夫の眼が吸ひ寄せられてゐる。彼女は、無意識に顔をそむける。全身が波をうつ。呼吸がつまる。鳴咽が堰を切る。単なる悲しみではない。「いや、いや。あたしもういや……」と、いきなり叫んだと思ふと、彼女はか....
」より 著者:神西清
ているということ、そして私にしろ妻にしろもはや踏み留まることはできず、明日か明後日には、お互いに憎悪が堰を切るのに追っかけて、私が過去数年の経験によって判断し得るところによると、何かしら厭なことが持ち上が....
[堰を切る]もっと見る