惚れっぽいの書き順(筆順)
惚の書き順 ![]() | れの書き順 ![]() | っの書き順 ![]() | ぽの書き順 ![]() | いの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
惚れっぽいの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 惚11画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
惚れっぽい |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
惚れっぽいと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いぽっれ惚:いぽっれほ惚を含む熟語・名詞・慣用句など
惚け 惚気 惚け 惚く 惚く 惚る 惚く 惚ける 岡惚れ 惚ける 自惚れ 惚気話 惚け者 惚け色 惚け人 惚気る 惚ほる 惚れ薬 己惚れ 傍惚れ 己惚れ 寝惚け 惚れる 相惚れ 斑惚け 徒惚れ 己惚れる 惚け痴る 古惚ける 自惚れる 見惚れる 寝惚れる 寝惚ける 黄山自惚 為惚ける 思ひ惚る 自惚山人 惚れ込む 待ち惚け 寝惚先生 ...[熟語リンク]
惚を含む熟語れを含む熟語
いを含む熟語
惚れっぽいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「土曜夫人」より 著者:織田作之助
感はあったのだ。もっとも貴子は春隆をそんなに好いているわけでもなかった。真底から男に惚れるには、余りに惚れっぽいのだ。つまり、簡単な浮気の気持――だが、春隆には大した魅力を感じているわけでもなかった。ただ....「ヨーロッパ的性格 ニッポン的性格」より 著者:坂口安吾
倒したというのは、本当のことであろうと思いますが、それは、人を殺すぐらいの人間というものは、非常に人に惚れっぽいのでありまして、その点からしても彼がザヴィエルに参ったろうということは肯けるのであります。弥....「妻」より 著者:神西清
のはイ※ン・イ※ーヌィチ・ブラーギン一人きりであった。かつては彼も非常なやり手で、おしゃべりで喧し屋で惚れっぽい男で、その過激な傾向と、ただに女性のみならず男性をも魅惑する一種特別の表情とをもって鳴ってい....