官尊民卑の書き順(筆順)
官の書き順アニメーション ![]() | 尊の書き順アニメーション ![]() | 民の書き順アニメーション ![]() | 卑の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
官尊民卑の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 官8画 尊12画 民5画 卑9画 総画数:34画(漢字の画数合計) |
官尊民卑 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
官尊民卑と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
卑民尊官:ぴんみんそんか官を含む熟語・名詞・慣用句など
卑官 技官 貴官 器官 閑官 没官 没官 本官 看官 味官 無官 感官 冥官 免官 官賤 官衙 議官 坊官 兼官 微官 百官 警官 係官 百官 武官 九官 副官 文官 極官 教官 法官 京官 京官 官話 官禄 官名 官務 貪官 楽官 官民 ...[熟語リンク]
官を含む熟語尊を含む熟語
民を含む熟語
卑を含む熟語
官尊民卑の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「続言葉言葉言葉(その一)」より 著者:岸田国士
に於いては、単なる封建的復讐の伝統に結びつく傾向を示してゐる。 現制度の最も著しき弊害として、私は、官尊民卑の風と、金力万能の思想を指摘したが、前者は官吏が威張つて民衆を軽蔑するといふ意味だけでなく、そ....「演劇アカデミイの問題」より 著者:岸田国士
が民間の事業である限り、われ/\が求めるやうな人材を吸収する条件を具へることは困難だといふことである。官尊民卑の弊風にその原因を帰することは容易であるが、これを是正する方策は演劇運動の線とは凡て離れたとこ....「官立演劇映画学校の提唱」より 著者:岸田国士
個人なるものゝ権威がそれほど認められない国と見えて、国家的配慮が、何よりも民衆に安心を与へるのである。官尊民卑の風潮によつて来るところの原因は極めて複雑であるに相違ないが、インチキ学校続出の傾向は、世の父....