洛書き順 » 洛の熟語一覧 »洛西の読みや書き順(筆順)

洛西の書き順(筆順)

洛の書き順アニメーション
洛西の「洛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
西の書き順アニメーション
洛西の「西」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

洛西の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らく-せい
  2. ラク-セイ
  3. raku-sei
洛9画 西6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
洛西
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

洛西と同一の読み又は似た読み熟語など
落勢  落成  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
西洛:いせくら
洛を含む熟語・名詞・慣用句など
洛西  洛学  洛叉  洛書  洛中  洛陽  洛東  洛内  洛南  洛北  洛外  洛邑  京洛  京洛  参洛  上洛  帰洛  入洛  入洛  下洛  花洛  華洛  洛東江  普陀洛  洛中尽し  河図洛書  神木入洛  三好松洛  洛中洛外図  洛陽伽藍記  洛陽田楽記  補陀洛山寺  洛陽の紙価を高める    ...
[熟語リンク]
洛を含む熟語
西を含む熟語

洛西の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

艸木虫魚」より 著者:薄田泣菫
むと、憂鬱は影もなく消えてゆき、心はいつのまにか気力と新鮮さとを取り返している。 むかし、足利尊氏は洛西等持院の境内にあった一本の松をこの上もなく愛していた。それはほととぎすの松といって、ほととぎすが巣....
鮎の試食時代」より 著者:北大路魯山人
る。 その後しばらくしてうまいと思って食ったのは、京都の保津川《ほづがわ》のほとりにおいてであった。洛西嵐山の渡月橋《とげつきょう》を渡って、山の裾を七、八丁登ると、そこに嵐山温泉というのがある。ここで....
筍の美味さは第一席」より 著者:北大路魯山人
より京阪は本場である。関東のそれは場違いとしたい。目黒の筍など名ばかりで、なんの旨味もない。京都では、洛西の樫原が古来第一となっている。その付近に今ひとつ、向日《むこう》町という上産地がある。洛東の南、伏....
[洛西]もっと見る