灸書き順 » 灸の熟語一覧 »灸師の読みや書き順(筆順)

灸師の書き順(筆順)

灸の書き順アニメーション
灸師の「灸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
師の書き順アニメーション
灸師の「師」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

灸師の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-し
  2. キュウ-シ
  3. kyuu-shi
灸7画 師10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
灸師
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

灸師と同一の読み又は似た読み熟語など
永久歯  永久就職  応急処置  恩給証書  階級社会  乾湿球湿度計  緩急車  眼球振盪  危急種  丘疹  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
師灸:しうゅき
灸を含む熟語・名詞・慣用句など
塩灸  御灸  灸瘡  灸箸  灸日  灸点  灸所  灸術  灸治  灸師  灸穴  灸花  温灸  針灸  鍼灸  鉄灸  二日灸  烏の灸  灸を据える  雪駄の裏に灸  遠くの火事より背中の灸    ...
[熟語リンク]
灸を含む熟語
師を含む熟語

灸師の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文化職域について」より 著者:岸田国士
科、放射線科、物理療法科、歯科、獣医科 薬剤師 其他医療関係者 産婆、看護婦、保健婦、按摩、鍼灸師、接骨師、蹄鉄工 労務管理者 工場事業場労務掛員、寄宿舎舎監・寮母、青年学校・機械工養成所教....
断腸亭日乗」より 著者:永井荷風
るをきく。 七月三十日。 七月卅一日。昨日より灸点治療を試む。腹痛に効能ある由聞伝へたればなり。今日も灸師を招ぎ治療をなせしにそのため却て頭痛を催し、机に向ふこと能はず。横臥終日。迷楼記を読む。 八月朔。....
断腸亭日乗」より 著者:永井荷風
出払ひ、人力車も遠路をいとひ多忙と称して来らず。風吹出で寒くなりしかば遂に墓参を止む。夕刻麻布森下町の灸師来りて療治をなす。大雨降り出し南風烈しく、蒸暑き夜となりぬ。八時頃夕餉をなさむとて桜木に至る。藝者....
[灸師]もっと見る