竪書き順 » 竪の熟語一覧 »竪穴の読みや書き順(筆順)

竪穴の書き順(筆順)

竪の書き順アニメーション
竪穴の「竪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
穴の書き順アニメーション
竪穴の「穴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

竪穴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たて-あな
  2. タテ-アナ
  3. tate-ana
竪14画 穴5画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
竪穴
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

竪穴と同一の読み又は似た読み熟語など
縦穴  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
穴竪:なあてた
竪を含む熟語・名詞・慣用句など
竪炉  竪紙  竪文  竪蔀  竪絽  竪坑  竪物  竪猿  竪瓦  竪機  竪琴  竪襟  竪子  竪句  竪堀  竪笛  横竪  竪義  竪穴  竪桟  竪者  竪者  竪樋  竪框  竪褄  竪縞  竪座  竪詠草  竪畝織  竪表具  竪山利忠  竪穴住居  竪やの字  横説竪説  竪山利文  竪穴式石室  竪穴式住居  竪型ピアノ  狛竪部子麻呂    ...
[熟語リンク]
竪を含む熟語
穴を含む熟語

竪穴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
窒素では六二キロメートル、酸素では七〇キロメートルとなる。 リッターは、更に、地球を貫通する幅広い竪穴を掘ったとしたら地球中心での気温がどれだけになるかを計算した。もちろんその際重力は竪穴内の深さとと....
渾沌未分」より 著者:岡本かの子
巻き、飽《あ》くまで軟柔《なんじゅう》の感触《かんしょく》を楽んだ。 小初は掘《ほ》り下げた櫓台下の竪穴から浅瀬の泥底《どろぞこ》へ水を掻き上げて行くと、岸の堀垣《ほりがき》の毀《こわ》れから崩《くず》....
怪異黒姫おろし」より 著者:江見水蔭
る哉《かな》。 三 地震《ない》の滝道の樺《かば》林の中に、深さ六尺位、広さ五六畳程の竪穴を掘り、その上に半開の唐傘式に木材を組合せ、それに枯茅《かれかや》を葺《ふ》いて屋根とした奇々怪々....
[竪穴]もっと見る