縦穴の書き順(筆順)
縦の書き順アニメーション ![]() | 穴の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
縦穴の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 縦16画 穴5画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
縱穴 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
縦穴と同一の読み又は似た読み熟語など
竪穴
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
穴縦:なあてた縦を含む熟語・名詞・慣用句など
放縦 縦波 縦波 縦笛 縦長 縦地 縦堀 縦様 縦断 縦様 縦令 縦谷 縦題 縦帆 縦縞 縦棒 放縦 操縦 縦横 縦横 縦扁 縦恣 縦裂 縦列 縦覧 縦覧 縦糸 縦遊 縦隊 縦走 縦画 縦桟 縦方 縦穴 縦樋 縦框 縦坑 擒縦 縦い 縦え ...[熟語リンク]
縦を含む熟語穴を含む熟語
縦穴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「疑問の金塊」より 著者:海野十三
たちは、目をパチクリさせて地面に踞《しゃが》むと、その錆びた釘を退けて、太い箸《はし》をつっこんだ程の縦穴《たてあな》を覗《のぞ》きこんだ。 「これは?」 「ピストルの弾丸《たま》が入っているのですよ。今....「人造人間エフ氏」より 著者:海野十三
の穴を逆に上にのぼっていけば、必ず外に出られるわけだ。ねえ、そうでしょう」 「そうね。でも、こんな深い縦穴《たてあな》をのぼるなんて、あたしにはそんな力はないのよ」 と、かなしげにいった。 「なあに、そ....「夢殿殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
て――そうした時に網扉を開いたのですから、当然一つの実像と一つの残像とが交錯して、そこに所謂驚盤現像(縦穴の並んでいる円筒を廻転させると、内部の物体が動くように見える活動写真的現像)が起らねばなりません。....