逢書き順 » 逢の熟語一覧 »逢う瀬の読みや書き順(筆順)

逢う瀬の書き順(筆順)

逢の書き順アニメーション
逢う瀬の「逢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
逢う瀬の「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
瀬の書き順アニメーション
逢う瀬の「瀬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

逢う瀬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あう-せ
  2. アウ-セ
  3. au-se
逢11画 瀬19画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
逢う瀨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

逢う瀬と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
瀬う逢:せうあ
逢を含む熟語・名詞・慣用句など
逢瀬  逢坂  逢着  逢う  遭逢  逢沢寛  愛逢月  逢う瀬  逢坂山  逢坂剛  逢坂越  忍び逢う  出で逢ふ  見え逢ふ  中里逢庵  罷り逢ふ  逢い見る  行き逢う  逢春門院  万歳逢義  忍び逢い  行き逢ひ  逢い見る  逢坂の関  逢い引き  逢う魔時  逢う魔が時  逢ふさ来るさ  逢うは別れの始め  逢うた時に笠を脱げ  土仏の夕立に逢うたよう  得難きは時逢い難きは友  橋に逢いては須く馬を下るべし渡を過ぎては船を争う莫れ    ...
[熟語リンク]
逢を含む熟語
うを含む熟語
瀬を含む熟語

逢う瀬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
女を奥の古土蔵のうちへ案内して、そこに押し籠めてしまった。自分の手もとに監禁して置けば、お北と幸之助の逢う瀬は絶えると思ったからである。 こうした悪業《あくぎょう》がそれからそれへと続くので、祐道ももう....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
ンニの日常生活における偶然の出来事ではなくなって、その生活の全部であった。彼がひとりでいる時は、嬉しい逢う瀬の予想と回想とにふけっていた。 ラッパチーニの娘もやはりそれと同じことであった。彼女は青年の姿....
雪柳」より 著者:泉鏡花
その名岩島友吉こそは、年も二十六、やさがた生れ、きりょう好《よ》いのについ誘《ひ》かされて、人目忍びて逢う瀬の数も、…… ――阿漕《あこぎ》が浦の度《たび》かさなれば、おさだまりで、たちまち近所となり....
[逢う瀬]もっと見る