錐書き順 » 錐の熟語一覧 »錐体の読みや書き順(筆順)

錐体の書き順(筆順)

錐の書き順アニメーション
錐体の「錐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
体の書き順アニメーション
錐体の「体」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

錐体の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. すい-たい
  2. スイ-タイ
  3. sui-tai
錐16画 体7画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
錐體
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

錐体と同一の読み又は似た読み熟語など
推戴  酔態  紡錘体  衰退  衰頽  翠苔  翠黛  下垂体  臼井大翼  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
体錐:いたいす
錐を含む熟語・名詞・慣用句など
円錐  錐合  錐貝  丸錐  円錐  立錐  毛錐  試錐  方錐  石錐  舞錐  崖錐  錐状  錐面  錐体  壺錐  錐刀  角錐  南蛮錐  通し錐  正角錐  錐揉み  方錐形  錐状体  螺子錐  捩れ錐  錐体路  八角錐  直角錐  直円錐  円錐形  円錐台  円錐面  沖積錐  回し錐  五角錐  光円錐  斜円錐  草紙錐  四角錐    ...
[熟語リンク]
錐を含む熟語
体を含む熟語

錐体の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
、いっこう変哲もない大麻で作られたものなんだ。ハハハハ、あの象のような鈍重な柱体《シリンダー》を、僕は錐体《コーン》にしてやったんだよ。つまり、レヴェズを新しい坐標にして、この難事件に最後の展開を試みよう....
自然界の縞模様」より 著者:寺田寅彦
は、「噴泉塔」と称せられるものである。温泉の噴出する口の周囲に、水に溶けた物質が析出沈積して曲線的|円錐体《えんすいたい》を作る。そうして、その表面に実にみごとな放射状ならびに円心状に週期的な凸凹を作るこ....
ヴエスヴイオ山」より 著者:斎藤茂吉
こつぶ》の雨滴《うてき》となつて車窓の玻璃《はり》を濡《ぬ》らすやうになつた。それだから、登山車が灰円錐体《くわいゑんすゐたい》に掛かつてからは、眺望が全く叶《かな》はず、車は雲霧のなかを走つて、やうやく....
[錐体]もっと見る