頑健の書き順(筆順)
頑の書き順アニメーション ![]() | 健の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
頑健の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 頑13画 健11画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
頑健 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
頑健と同一の読み又は似た読み熟語など
愛玩犬 眼瞼 岩圏 請願権 樹岩見山
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
健頑:んけんが頑を含む熟語・名詞・慣用句など
頑物 頑童 頑民 頑蒙 頑然 頑是 頑丈 頑陋 頑固 頑健 頑愚 頑強 頑癬 頑なし 頑張る 頑張り 頑として 量外頑器 内田頑石 渡辺頑石 頑是無い 頑なはし 頑火輝石 橋戸頑鉄 頑極官慶 頑固一徹 頑冥不霊 頑張りズム 後家の頑張り ...[熟語リンク]
頑を含む熟語健を含む熟語
頑健の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「忠義」より 著者:芥川竜之介
―――――――――――――――――――――――――
病弱な修理は、第一に、林右衛門の頑健な体を憎んだ。それから、本家《ほんけ》の附人《つけびと》として、彼が陰《いん》に持っている権柄《け....「初雪」より 著者:秋田滋
なことを訊くこともあった。 「何か変ったことでもあったかね? どうだい、ご機嫌は?」 良人は幸福で、頑健で、ねッから欲のない男だった。こうして簡易な、健全な、穏やかなその日その日を送っていれば、もうそれ....「八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
を志したので多少は医者の心得もあったらしい。医者の不養生というほどでもなかったろうが、平生《へいぜい》頑健な上に右眼を失ってもさして不自由しなかったので、一つはその頃は碌な町医者がなかったからであろう、碌....