頑書き順 » 頑の熟語一覧 »頑童の読みや書き順(筆順)

頑童の書き順(筆順)

頑の書き順アニメーション
頑童の「頑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
童の書き順アニメーション
頑童の「童」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頑童の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. がん-どう
  2. ガン-ドウ
  3. gan-dou
頑13画 童12画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
頑童
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

頑童と同一の読み又は似た読み熟語など
愛玩動物  愛玩動物用飼料安全性確保法  沿岸動物  強盗  弾丸道路  龕灯  晦巌道廓  珠巌道珍  真巌道空  霊巌道昭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
童頑:うどんが
頑を含む熟語・名詞・慣用句など
頑物  頑童  頑民  頑蒙  頑然  頑是  頑丈  頑陋  頑固  頑健  頑愚  頑強  頑癬  頑なし  頑張る  頑張り  頑として  量外頑器  内田頑石  渡辺頑石  頑是無い  頑なはし  頑火輝石  橋戸頑鉄  頑極官慶  頑固一徹  頑冥不霊  頑張りズム  後家の頑張り    ...
[熟語リンク]
頑を含む熟語
童を含む熟語

頑童の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
ざるを見るや、「猫殿は小食にておはすよ、聞ゆる猫おろしし給ひたり、掻き給へ/\や」と叫びたりき。何ぞ其頑童の号叫するが如くなる。 かくの如く彼の一言一動は悉、無作法也。而して彼は是が為に、天下の嘲罵を蒙り....
カインの末裔」より 著者:有島武郎
突いて浮んだ。彼れはその考に自分ながら驚いたように呆《あき》れて眼を見張っていたが、やがて大声を立てて頑童《がんどう》の如《ごと》く泣きおめき始めた。その声は醜く物凄《ものすご》かった。妻はきょっとんとし....
犬物語」より 著者:内田魯庵
に生れたなら一つ対手《あひて》取つて訴訟を提起《おこ》してやる覚悟だ。 生れて二タ月目位だな。悪戯な頑童《わんぱく》どのに頸へ縄をくゝし附けられて病院の原に引摺られ、散三《さんざ》責《いぢ》められた上に....
[頑童]もっと見る