忌書き順 » 忌の熟語一覧 »猜忌の読みや書き順(筆順)

猜忌の書き順(筆順)

猜の書き順アニメーション
猜忌の「猜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
忌の書き順アニメーション
猜忌の「忌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

猜忌の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-き
  2. サイ-キ
  3. sai-ki
猜11画 忌7画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
猜忌
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

猜忌と同一の読み又は似た読み熟語など
一切経  永済渠  英才教育  艦載機  減債基金  国債金利  国際記念物遺跡会議  国際球  国際拠点港湾  国際競争  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
忌猜:きいさ
忌を含む熟語・名詞・慣用句など
  周忌  服忌  物忌  方忌  方忌  落忌  忌日  忌物  忌地  忌地  苗忌  避忌  年忌  宿忌  小忌  真忌  節忌  祖忌  大忌  土忌  忌月  毒忌  荒忌  正忌  忌引  厭忌  忌月  忌中  忌日  忌避  忌明  御忌  御忌  猜忌  服忌  斎忌  忌火  忌火  忌子    ...
[熟語リンク]
猜を含む熟語
忌を含む熟語

猜忌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

火の柱」より 著者:木下尚江
――吾妻、又た虚言《うそ》吐《つ》いちや承知せぬぞ」 「騒いぢや可《い》かん、――彼《あ》の松本が例の猜忌《さいき》と嫉妬の狂言なんだらう、馬鹿メ」 吾妻は目を挙げて「左様《さう》です、若《も》し松本等....
客居偶録」より 著者:北村透谷
、生を軽うして身を傷《やぶ》りてより、功名念絶えて唯だ好む所に従ふを事とす。不幸にして籍を文園に投じ、猜忌《さいき》の境に身を※めり。斯の如きは素願にあらず、希《ねがは》くは名もなく誉もなき村人の中に交り....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
講義と仏教上の話が終りますと、私を非常に疑って居る僧侶、自分が学者として任じて居る僧侶はどこまでも私を猜忌《さいき》の眼《まなこ》 で睨《にら》んで居るので突然私に向い、あなたはインドに行って来たというが....
[猜忌]もっと見る