期書き順 » 期の熟語一覧 »漁期の読みや書き順(筆順)

漁期の書き順(筆順)

漁の書き順アニメーション
漁期の「漁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
期の書き順アニメーション
漁期の「期」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

漁期の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょ-き
  2. ギョ-キ
  3. gyo-ki
漁14画 期12画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
漁期
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

漁期と同一の読み又は似た読み熟語など
漁協  漁況  双魚宮  御忌  御記  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
期漁:きょぎ
期を含む熟語・名詞・慣用句など
画期  漁期  当期  予期  同期  刑期  初期  春期  終期  秋期  二期  任期  有期  漁期  冬期  帰期  期節  期待  上期  適期  所期  期日  期日  猟期  流期  期望  期末  適期  滅期  命期  後期  末期  次期  来期  毎期  半期  時期  昨期  死期  死期    ...
[熟語リンク]
漁を含む熟語
期を含む熟語

漁期の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
第に育って行くのを見守っていてくれるだろう。私はそれをたよってさらに書き続けて行く。 鰊《にしん》の漁期――それは北方に住む人の胸にのみしみじみと感ぜられるなつかしい季節の一つだ。この季節になると長く地....
動かぬ鯨群」より 著者:大阪圭吉
それから、もう一年の月日が流れている。 根室の港には、やがてまた押し迫って来る結氷期を前にして、漁期末の慌しさが訪れていた。 「どかんと一発撃てば、それでもう、三十円丸儲けさ」 夜になると底冷えが....
常磐の山水」より 著者:大町桂月
松生へつゞけり。曰く、長洲の磯也。また舟に上り、左の方松川村さしてゆく。この間、水中に四つ手小屋多し。漁期にあらぬにや、小屋には人なくして、四つ手網むなしく空に懸れり。また松川浦上の好風致也。漸くにして漁....
[漁期]もっと見る