期望の書き順(筆順)
期の書き順アニメーション ![]() | 望の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
期望の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 期12画 望11画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
期望 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
期望と同一の読み又は似た読み熟語など
屋敷奉公 奇謀 幾望 既望 鬼謀 乞食坊主 指揮棒 式帽 性的暴力 生物的防除
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
望期:うぼき期を含む熟語・名詞・慣用句など
画期 漁期 当期 予期 同期 刑期 初期 春期 終期 秋期 二期 任期 有期 漁期 冬期 帰期 期節 期待 上期 適期 所期 期日 期日 猟期 流期 期望 期末 適期 滅期 命期 後期 末期 次期 来期 毎期 半期 時期 昨期 死期 死期 ...[熟語リンク]
期を含む熟語望を含む熟語
期望の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「近時政論考」より 著者:陸羯南
主張す、しかれども国民論派は国民的任務を尽くさんがために国民全般にこの任務を負わしめんことを期し、この期望よりして代議政体の至当を認む。代議政すなわち立憲政は他の論派にありては最終の目的なれども、国民論派....「恋愛と道徳」より 著者:伊藤野枝
生に横はる最大なる根本的矛盾の一つなる男女間の矛盾を調和せしむることが出来るであらう。其の時は又一般の期望は開展せられ様々の痛ましき矛盾は調和せられ人道《ヒューマニティー》は現社会が未だその一歩をふみ出せ....「閑天地」より 著者:石川啄木
充分に発揮せしめざるべからず。吾人は今度の新舞台を以て人生最大の荘厳なる舞台たらしめむ事を期す。吾人の期望にして成らずんば、手に三尺の利剣あり、一揮《いつき》豈《あに》難《かたから》んずる所ならむや。(了....