疑書き順 » 疑の熟語一覧 »疑わしいの読みや書き順(筆順)

疑わしいの書き順(筆順)

疑の書き順アニメーション
疑わしいの「疑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
わの書き順アニメーション
疑わしいの「わ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
疑わしいの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
疑わしいの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疑わしいの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うたがわし-い
  2. ウタガワシ-イ
  3. utagawashi-i
疑14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
疑わしい
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

疑わしいと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いしわ疑:いしわがたう
疑を含む熟語・名詞・慣用句など
疑る  疑点  疑念  疑問  疑惧  疑懼  嫌疑  質疑  信疑  大疑  遅疑  容疑  疑似  猜疑  疑惑  狐疑  疑う  疑団  疑獄  疑雲  疑事  疑義  危疑  疑心  懐疑  懐疑論  被疑者  不可疑  物疑ひ  容疑者  疑問点  懐疑派  疑陽性  疑問符  疑問文  疑似餌  疑問詞  疑問視  疑似症  設疑法    ...
[熟語リンク]
疑を含む熟語
わを含む熟語
しを含む熟語
いを含む熟語

疑わしいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
語りを聞こうとは夢にも思っていなかった。いや、むしろ、この老人に、人並みの感情があるかどうか、それさえ疑わしいと、思っていた。懸想した猪熊《いのくま》の爺《おじ》と懸想された猪熊のばばと、――太郎は、おの....
素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
っては相手の背《せな》からさっき擡《もた》げた大盤石《だいばんじゃく》を取りのける事が出来るかどうか、疑わしいのは勿論であった。だから彼もしばらくの間は、恐怖と驚愕《きょうがく》とを代る代る醜い顔に表しな....
捨児」より 著者:芥川竜之介
た。しかしこれは捨児を種に、悪事でもたくらむつもりだったのでしょう。よくよく問い質《ただ》して見ると、疑わしい事ばかりでしたから、癇癖《かんぺき》の強い日錚和尚は、ほとんど腕力を振わないばかりに、さんざん....
[疑わしい]もっと見る