疑惧の書き順(筆順)
疑の書き順アニメーション ![]() | 惧の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
疑惧の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 疑14画 惧11画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
疑惧 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
疑惧と同一の読み又は似た読み熟語など
戯具 義軍 神祇組 扇車 麦慈姑 嗅ぎ薬 雁木車 鷺草
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
惧疑:ぐぎ疑を含む熟語・名詞・慣用句など
疑る 疑点 疑念 疑問 疑惧 疑懼 嫌疑 質疑 信疑 大疑 遅疑 容疑 疑似 猜疑 疑惑 狐疑 疑う 疑団 疑獄 疑雲 疑事 疑義 危疑 疑心 懐疑 懐疑論 被疑者 不可疑 物疑ひ 容疑者 疑問点 懐疑派 疑陽性 疑問符 疑問文 疑似餌 疑問詞 疑問視 疑似症 設疑法 ...[熟語リンク]
疑を含む熟語惧を含む熟語
疑惧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「茶の本」より 著者:岡倉由三郎
んでたどるものと危ぶまれ、生まれ持った直情径行の気分はまた少なからず誤解の種をまいてついには有司にさえ疑惧《ぎぐ》の眼を見はらしめるに至った兄は、いまさらのように天地のひろさを思《おも》い祖国のために尽く....「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
ょいと肩をすぼめた。そして対話は終わった。エドモンズ夫人はこの事件で「よい便利」にありつくことになんの疑惧も持たなかった。そして値だんを二百ポンドに吊りあげたのである。彼女は事態をよくするかわりに、いっそ....「最近欧米に於ける財政経済事情」より 著者:井上準之助
て、勿論是は日本の事情に疎い人でありますが、さう云ふ者も出て来て、何だか日本の社会は終始動いて居る様に疑惧して来たと云ふ事が私の外国を旅する間に心配した事であります。斯う云ふ事があつてはならぬ。斯う云ふ記....