吸入の書き順(筆順)
吸の書き順アニメーション ![]() | 入の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
吸入の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 吸6画 入2画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
吸入 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
吸入と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
入吸:うゅにうゅき吸を含む熟語・名詞・慣用句など
吸水 吸収 吸盤 蜜吸 吸湿 吸根 吸筒 呼吸 吸茶 吸血 吸気 吸器 吸飲 吸音 吸汗 吸物 吸角 吸塵 吸着 吸蔵 吸引 吸殻 吸玉 吸口 吸入 蟻吸 吸虫 吸着熱 呼吸音 呼吸根 吸着音 吸着剤 吸入器 血吸蛭 呼吸筋 呼吸器 吸入弁 呼吸鎖 吸飲み 鰓呼吸 ...[熟語リンク]
吸を含む熟語入を含む熟語
吸入の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「母」より 著者:芥川竜之介
た。
「病院に入れ候時には、もはや手遅れと相成り、――ね、よく似ているでしょう? 注射を致すやら、酸素吸入《さんそきゅうにゅう》を致すやら、いろいろ手を尽し候えども、――それから何と読むのかしら? 泣き声....「妖怪学」より 著者:井上円了
れを積算すれば、一昼夜二十四時間内に、六時間休息するの割合なり。肺も絶えず空気を呼吸すといえども、その吸入と呼出との間に、毎回少時の休息ありて、これを積算すれば、一昼夜二十四時間内に、八時間の休息ありとい....「欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
きものといわざるべからず。 第三七、米国の宗教の性質 政教子曰く、米国の宗教は満嚢自由の空気をもって吸入せるものなり、全身自由の精神をもって注射せるものなり。そもそも米国人は、そのはじめ英国より渡航せる....