吸書き順 » 吸の熟語一覧 »吸入器の読みや書き順(筆順)

吸入器の書き順(筆順)

吸の書き順アニメーション
吸入器の「吸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
入の書き順アニメーション
吸入器の「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
器の書き順アニメーション
吸入器の「器」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

吸入器の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅうにゅう-き
  2. キュウニュウ-キ
  3. kyuunyuu-ki
吸6画 入2画 器15画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
吸入器
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

吸入器と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
器入吸:きうゅにうゅき
吸を含む熟語・名詞・慣用句など
吸水  吸収  吸盤  蜜吸  吸湿  吸根  吸筒  呼吸  吸茶  吸血  吸気  吸器  吸飲  吸音  吸汗  吸物  吸角  吸塵  吸着  吸蔵  吸引  吸殻  吸玉  吸口  吸入  蟻吸  吸虫  吸着熱  呼吸音  呼吸根  吸着音  吸着剤  吸入器  血吸蛭  呼吸筋  呼吸器  吸入弁  呼吸鎖  吸飲み  鰓呼吸    ...
[熟語リンク]
吸を含む熟語
入を含む熟語
器を含む熟語

吸入器の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

火星兵団」より 著者:海野十三
そのことだよ。火星は、空気がうすいから、そのままでは外に出られないわけだ。成層圏をとぶ時のように、酸素吸入器をつけて、下におりるより、仕方がないだろうね。そのままでは、酸素が足りなくなって、たおれてしまう....
月世界探険記」より 著者:海野十三
難《きなん》の海《うみ》』の南に聳《そび》えるコンドルセに着陸しよう。皆、防寒具《ぼうかんぐ》に酸素|吸入器《きゅうにゅうき》を背負うことを忘れないように。……では着陸用意!」 「着陸用意よろし」 猿田....
小熊秀雄全集-22」より 著者:小熊秀雄
かけ方がさかさまだよ あら さう ○ マスクつて変《へ》んな格好《かくかう》のものね そのマスクは酸素吸入器《さんそきふにふき》にもなつてゐるんだ みんなタコのお化《ば》けのやうだ ○ おや お父《とう》....
[吸入器]もっと見る