巨書き順 » 巨の熟語一覧 »巨儒の読みや書き順(筆順)

巨儒の書き順(筆順)

巨の書き順アニメーション
巨儒の「巨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
儒の書き順アニメーション
巨儒の「儒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巨儒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょ-じゅ
  2. キョ-ジュ
  3. kyo-ju
巨5画 儒16画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
巨儒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

巨儒と同一の読み又は似た読み熟語など
居住  巨樹  巨獣  据銃  静脈抜去術  鉅儒  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
儒巨:ゅじょき
巨を含む熟語・名詞・慣用句など
巨東  巨砲  巨峰  巨歩  巨富  巨費  巨舶  巨乳  巨頭  巨弾  巨大  巨賊  巨像  巨然  巨船  巨石  巨万  巨木  巨利  巨川  巨関  巨川  巨益  巨多  巨帥  巨篇  巨巌  巨編  巨儒  巨室  巨岩  巨魁  巨擘  巨刹  巨星  巨材  巨悪  巨艦  巨眼  巨躯    ...
[熟語リンク]
巨を含む熟語
儒を含む熟語

巨儒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

豊島ヶ岡」より 著者:大町桂月
、雜木草莽の中に孤立す。よく/\注意せずば、見おとすべし。栗山、二州、精里は、寛政の三博士と呼ばれたる巨儒也。この際、學政の上には、林述齋といふ林家中興の英傑あり。政治の上には、松平樂翁といふ賢相あり。儒....
[巨儒]もっと見る